人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅葉坂界隈

神奈川県立音楽堂での、オーケストラの演奏会に出掛けました、少し前のことです。

横浜桜木町からほど近い、紅葉坂を登ったところにある県立音楽堂は、
お隣に県立図書館や、青少年センターなどもあり、神奈川県民・・・特に子供時代を県民として過ごした人々にとってはお馴染みの場所です。
紅葉坂界隈_f0039281_22194505.jpg
正面に向かって右手が東に当たり、横浜港の方向になります。
みなとみらいのランドマークタワーが見えます。
紅葉坂界隈_f0039281_22204714.jpg
紅葉坂界隈_f0039281_22205445.jpg
県立図書館と音楽堂は、ル・コルビュジェに師事した前川國男によるモダニズム建築の初期の頃のもの。
2021年には、神奈川県指定重要文化財(建造物)に指定されました。
紅葉坂界隈_f0039281_22212434.jpg
紅葉坂界隈_f0039281_22213322.jpg
今回訪れた音楽堂は、イギリスのロイヤル・フェスティバル・ホールを参考にして、
コンサート専門ホールとして造られました。
その音響効果はとても優れて、日本を代表する音楽ホールのひとつなのだそうです。
紅葉坂界隈_f0039281_22223986.jpg
紅葉坂界隈_f0039281_22224477.jpg
紅葉坂界隈_f0039281_22225016.jpg
学生時代には、学内全クラスで行う合唱コンクールをこちらで行ったこともありました。
私自身にとっても思い出深い場所でしたので、大きな懐かしさを抱きつつのオーケストラ鑑賞となりました。


# by oomimi_usako | 2024-02-08 22:00 | 旅とおでかけ

四年ぶりの新年会

四年ぶりの新年会_f0039281_22140464.jpg
来る年ごとに欠かさず、恩師を囲んで新年会を催してきました。
彼是三十年以上にわたります。

2021年から23年までは、例によって例のごとくでやむなく中止に。
その間は、時季に拘らず伺えるものが足を運んで恩師にお目に掛かっては、
皆にご様子を伝えたりしていました。

そして今年。
四年ぶりの開催には、いつものメンバー総勢20余名に、大先輩にもご同席いただいて、
六代が恩師のもとに久しぶりに集うことができました。
四年ぶりの新年会_f0039281_22142497.jpg
一次会は、井の頭公園の前にあるこちらの貸し切り席にて。
その後、恩師宅へそのまま皆で大移動。
引き続き賑やかに二次会となりました。

二次会では、日本酒にお詳しいMちゃんが厳選してお取り寄せしてくださった日本酒三種を楽しみました。
しぼりたて純米酒。割れずに助かったお品。

富山県産雄町を酒米に使用。

福井県の酒造好適米亀の尾を使った無濾過生原酒。
四年ぶりの新年会_f0039281_22143023.jpg
四年ぶりの新年会_f0039281_22143635.jpg
(二枚目の画像…。酔っていたのではないのですが、なぜかブレブレ画像しかなくて申し訳ないことです)


会の終わりには、みなでカレッジソングを合唱して、四年ぶりの新年会もおひらきとなりました。
大きなお集まりに出席できるのも今年で〆だ、などとおっしゃる師のご様子をうかがいつつも、
‟ではまた来年ね!”と目配せし合う生徒たちなのでありました。


ところで・・・
このお集まりで、「usakoさんのブログ見ています~」と数名の方におっしゃっていただきました。
思いがけないことでしたが、とても嬉しくありがたく思いました。

このお正月で19年目となる拙ブログ。
最近は、一日置きの更新を心掛けてはおりますが、それより長く間が空いてしまうことも多々あります。
ユル~く、ほそ~く、でも、なが~く、を意識しつつこれからも続けていきたいと思います。

いつもご覧くださる皆さま、ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。




# by oomimi_usako | 2024-02-06 22:00 | 日々の生活 | Comments(2)

沈丁花

その香りが好きで、お庭でもベランダでも育ててきました。
花の色はずっと白ばかりでしたが、今年は、紅色が楽しめそうです。
沈丁花_f0039281_16091158.jpg
一昨年、とあるご縁で譲っていただいた紅色の咲く枝を、上手く挿し木に出来ました。
今年、二年目。
可愛いつぼみがつきました。
沈丁花_f0039281_16092468.jpg

毎年沢山咲いてくれる白も、はじめは二、三枝の挿し木から育ちました。
まだ木々の緑が少ない春先、待ち遠しいのは紅と白の花房と、そして、あの香りです。
沈丁花_f0039281_16091889.jpg

# by oomimi_usako | 2024-02-04 20:00 | 草花 | Comments(2)