人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏の朝の楽しみ

夏の朝の楽しみ_f0039281_12134182.jpg

朝のお支度をするために、
起きなければいけない時間を三十分だけ早くして、
早朝の読書タイムを楽しんでいます。

窓をあけて、
涼しい朝の風をお家の中へ招き入れたら、
ミルクティをいれて
至福の時間のはじまりはじまり。
夏の朝の楽しみ_f0039281_12135772.jpg

ちょっとゆるめの御本が似合うこの時間、
読了したばかりなのが、

“白蓮れんれん” 林真理子氏著 集英社文庫。

1994年中央公論社から刊行され、翌1995年に第八回柴田錬三郎賞を受賞した作品です。
筑紫の女王と呼ばれ、大正天皇のいとこでもあり、歌人白蓮でもあった伊藤燁子の
ある時期に焦点を当てて書かれています。

いま読んでいるのが、

“名所探訪地図から消えた東京遺産”田中聡氏著 祥伝社文庫

空へ空へとのびている今の東京の足元には、
記憶さえあやふやになりそうな歴史が、実はたくさん影を埋めている。
それらを著者は、東京遺産と呼んで、いくつかを掘り起こして記しています。
この御本を手に、あの場所、この場所を、ウロウロしてみたくなるそんな一冊。

そして、これから読もうと準備しているのが、

“ヴァニティ”唯川恵氏著 光文社文庫。

準備中ではあるものの、ちょっとだけつまみ喰いならぬつまみ読み。
帯には“恋も仕事も結婚も、こんなはずじゃなかった、との戦いだ。”とある通り、
30代前半特有の現象を描いた短編が並びます。
あまりに懐かしく、あまりに微笑ましく、
言葉を拾いながら、思わず遠い目になって、そして心の奥がきゅんとなる…
早く読みたくて、いまうずうずしています。

そうそう、文芸春秋に全文が掲載されている芥川賞“春の庭”も、
著者の構想に共感が持てるように感じているので、
早く読んでみたいと思っています。

お立ち寄りくださいましたおしるしに、
クリックおひとつ、お願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
ありがとうございます。
by oomimi_usako | 2014-08-15 12:12 | 読書 | Comments(9)
Commented by rui-studio at 2014-08-15 13:06
東京生まれ、東京育ちなのに余り東京を知らない!っていつも思います。
本屋で見かけた時には買ってくるのですが、なかなか自分の気持ちにあった物が探せません。
やっぱり東京が好き~自分の中での遺産と思える場所はたくさんありますが・・・
usakoさんがお薦めのこの方の東京遺産をきょうろきょろ、うろうろしてみたいです。
そして機内に持ち込む本もこういうのがいいわ~
Commented by oomimi_usako at 2014-08-16 08:16 x
☆るいさま、
この御本では、近現代のすぐそこにあったはずの場所を取り上げているので、臨場感を持って読むことが出来ました。
ただ、そんな直近のお話なのに、すでに今の街は過去の街に知らん顔しようとしている気がして、なんだか、おかしいなあ~とも思います。
場所ごとに章立てされているので、機内でお読みになるのにおすすめ!
でも、なんでも即決即行動なさるタイプのるいさま・・・、
“ここに行ってみたい!”と思う場所があっても、くれぐれも機上からダイビングなさらないようにね~v
Commented by suzu-kinako at 2014-08-17 20:25
早朝の読書、usakoさんにぴったりね。
家から程よい所に、白蓮のお墓があって、最近は多くの方たちが訪れているとか・・・・・
Commented by oomimi_usako at 2014-08-18 15:57 x
☆きなこの母さま、
うふっ、そぉですか♪
夜は、読もうと思うと寝てしまうので、読書にならないのです~

お墓は、そちらのほうにあるのですね。
白蓮れんれんは、伝記形式ではないので、そのあたりのことは書かれていないのでした。。。
二人のお子さんがまだ小さいころまででお話が終わっています。
Commented by rui-studio at 2014-08-22 00:08
usakoさん こんばんは~
近所の本屋に行って早速注文したのですが、
この本出版社にもなくて
読めませんでした。
残念!
折角読書離れを解消しようと思ったのにーーーー
活字がどんどん私から離れていきます。
今度の機内はカギ棒編に決めました。
Commented by oomimi_usako at 2014-08-23 07:41 x
☆るいさん、
本の虫うさこが、るいさんと御本をくっつけましょう!!
…なんのこっちゃ(^^;)
詳しいことは、るいさんのブログのほうへお知らせいたしますね。
Commented by rui-studio at 2014-08-25 11:16
おはようございます。
今、紀伊国屋唐この本がとどきました。
丁寧な包装で、あら、一寸違うわ紀伊国屋さん!という感じです。
ベトナム行きの機内で読むことにします。
もうすぐ、楽しみです。
ありがとうございました。
Commented by rui-studio at 2014-08-25 11:21
あらら、よくよく見たら、
表紙の絵が違っています。
「地図から消えた東京遺産」ですが副題に「人物探訪」とありました。
あけてみると、名所とそこにまつわる人物の名も連なって、
すごく、面白そう!!
べりー サンクス!
Commented by oomimi_usako at 2014-08-25 22:19
☆ruiさま、間に合ってよかったです…と思いきや…
土地編は、注文不可になってましたね、大変失礼いたしました。
お役に立てず恐縮しております。

でも、人物編もおもしろそうですね。
紀伊國屋のウェブストアは、いつもそのような感じなので、
好きでよく使います。
本は重いので、本屋さんで立ち読みして買うものを決め、
帰宅してからネットで頼む…という手段で、本の虫のえさは確保しています♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 恵比寿エコー劇場 音噺の会ーナ... 南麻布 意気な寿し処阿部 広尾別館 >>