2014年 12月 12日
ポークとフェンネルのビール煮込み

近所のスーパーマーケットにお買い物に出掛けましたら、
綺麗で新鮮なフェンネルが、お手頃な価格で並んでいるのに出会いました。

デパ地下に行けば、大抵手に入るフェンネルですが、
今回は凡そ、その半分以下のお値段です。
独特の香りのあるフェンネルは、
お好みが、人それぞれにきっぱり分かれるところかと思いますが、
私は、結構好きな香草なので、早速買って戻りました。

以前にも、煮込み料理にして、レシピを一つ書きましたが、
今回は、豚肩ロースと合わせて煮込むことに。
時間を掛けず、でも柔らかく煮上げたかったので、
どうしようかと考えて、ギネスビールをひと瓶注ぎ入れることにしました。

柔らかく仕上がり、最後のお味見をしながら、
フェンネル特有の香りやお味と、
これまた個性的な、ギネスの香りとお味をつなぐ何かがあると良いように思いましたので、
これまた考えて、リーペンのウスターソースにそのお役目をしてもらいました。

大人のお味の煮込み料理が完成。
なんだか似たようなお味のお料理を、
ベルギーのブリュッセルの、グランプラスからほど近いビストロで食べたような記憶が、微かに頭を過りました。
本日も、お立ち寄りいただきましたおしるしに、
クリックおひとつ、お願いいたします。

にほんブログ村
ありがとうございます。
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こういう煮込み料理は嬉しいご馳走で嬉しいね。
作るんじゃなくて私は作ってもらいたいのだけど・・・・
フェンネル・・・・使った事無いな~
寒い季節にぴったり♪
作るんじゃなくて私は作ってもらいたいのだけど・・・・
フェンネル・・・・使った事無いな~
寒い季節にぴったり♪
フェンネルは近くのスーパーでたまに半額に
なっているので、何度かトライしようかと
思いましたが、料理法が解らなくて戻してました。
今度まねしてみます♪
なっているので、何度かトライしようかと
思いましたが、料理法が解らなくて戻してました。
今度まねしてみます♪
私もフェンネル好きなんです♪
イギリスのベジタリアンカレー屋さんで、美味しかったんで、インド人の店員さんにお願いして、フェンネル分けてもらっちゃいました(^^)
いろんなお料理に使えるんですね!
イギリスのベジタリアンカレー屋さんで、美味しかったんで、インド人の店員さんにお願いして、フェンネル分けてもらっちゃいました(^^)
いろんなお料理に使えるんですね!

☆きなこの母さま、
きっとそのうち、煮込みお料理のほうでなくて、
フェンネルをお作りになり始めるのではないかと…
ちょっぴり楽しみにしていたりして~v
きっとそのうち、煮込みお料理のほうでなくて、
フェンネルをお作りになり始めるのではないかと…
ちょっぴり楽しみにしていたりして~v

☆doremiさま、
セロリみたいなものと思っていただければ。
生でサラダにもなります。
デパ地下だと、一個1000円位するので、
スーパーでさらに半額となったら、
それは買うしかございませんわ♪
どちらかというと、前回のトマトの水煮缶(赤でももちろんok)の煮込みのほうが、
クセが軽減されると思います。
セロリみたいなものと思っていただければ。
生でサラダにもなります。
デパ地下だと、一個1000円位するので、
スーパーでさらに半額となったら、
それは買うしかございませんわ♪
どちらかというと、前回のトマトの水煮缶(赤でももちろんok)の煮込みのほうが、
クセが軽減されると思います。

☆juneさまも、お好きでしたか!
それも、おねだりしていただいてしまうくらいだなんて、
すてきだわ~v
最近、スーパーでも手に入るようになり、
フェンネラー(?!)としては、うれしいところです。
生でスライスしてサラダでも美味しいですよ。
それも、おねだりしていただいてしまうくらいだなんて、
すてきだわ~v
最近、スーパーでも手に入るようになり、
フェンネラー(?!)としては、うれしいところです。
生でスライスしてサラダでも美味しいですよ。
by oomimi_usako
| 2014-12-12 23:20
| おうちのお食事
|
Trackback
|
Comments(6)