
頂戴したのは、ホレンディッシェ カカオシュトゥーベ(HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE)のバウムクーヘンでした。



絶妙なコンビネーションで、フォークを持つ手を留めさせてくれません。
ほのかな甘みも拍車を掛けて。
綺麗なHPには、日本の東京と大阪の支店も紹介されています。
それを拝見すると、日本ではバウムクーヘンをメインに、限られたお菓子しかいただけませんが、
オランダ・ハノーファ(Hannover)のコンデトライ&カフェには、
何やら美味しそうなお菓子が他にも沢山あるようです。

ブログにお立ち寄りくださった方へ。
しばらくブログから遠く離れたところに居りましたが、
また戻ってまいりました。
長く更新せずに留守にしておりました間、
何度もお越しくださった方々へは大変申し訳なく、心からお詫び申し上げます。
復帰第一弾が、いつもの美味しいもののお話でありますように、
拙ブログ12年目の2018年も、今まで同様、
甘いもの、辛いもの、歌舞伎もの、そしてお教室のお話などを、
させていただこうと思っております。
遅ればせながらではありますが、
2018年があなたさまにとって、良い一年になりますように!
oomimi usako
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。